昔は電車の中でも読めたのに。
あ、3月のライオンのしおりゲットできました!なんか余裕で補充されてたので欲しくて入手できてない人は諦めないで大丈夫かと!ランダムで全種入ってたからあちこち動く必要も無かったです☆
春めいてきて新社会人や上京してきた人がたくさん見られる時期に。ニートにはなんだか眩しいでつ。明日はあの会社に応募しよう…3月は就活じゃー!!
脱ヲタっぽいけど脱しきれない人の日々あれこれ。
今日ひっさびさに…多分ミュのチケ取り以来にローソン行ったので、せっかくだからスカシカシパンを買おうと思ったら無かった。期間限定でもう終わったりしてんのかしら。。ふと見たらワンピのキャンペーン中で「ゴムゴムの実風メロンパンバニラクリームサンド」なるものがあったので買ってみますた。普段なら甘くてメロンパンとか買わないんだけど(しかも間にクリームまで!)、今日は歩き回って疲れてたので少々カロリーも高いけどいっか、と。帰宅後『3月のライオン』読みながら食べますた。コーヒーと合うね。シールが入ってて、映画のポスター柄のが出ました。なんだか嬉しい♪
映画は昔初日舞台挨拶とか毎年並んでて寒い思いをした思い出が。3回目くらいにはしのぎ方を覚えたものでした…(遠い目)。最近は事前にチケットが出るみたいで、あの頃もそんな風にしてくれたら…とか思いつつ、あの情熱が良かったんだとか振り返ってみたり。…最近振り返ることが多いな。
行って来ました西武口池袋…3月のライオンキャンペーンに参加(熱)!ちょ…もう感動!!すごいね!すごいね羽海野先生!メトポリ口の垂れ幕も凄かったけどこれも凄いよ!ポスターは…と探したら無くて、あれは25日からでした…お馬鹿さん☆月島は連れがいなくて断念…。
コミックスとヤンアニ読みました。もー…笑いと鳥肌のオンパレードですよ。零くんせつなすぐる…。描き下ろし「ウミノの日々」が顕在だった!!なんで羽海野先生の絵って見てるだけで泣けたり笑えたりするのでしょう。表紙だけでなんか泣けてくるぜ。でも動物のぼやきが笑えたりとかして…もうネ申!
3月のライオン 1
今日のお昼は100円マック。チーズバーガーとプレミアムローストコーヒー。
プレミアムローストコーヒー発売以後初めて買ってみたのですが、なかなか美味かったっすー。さすがプレミアム(笑)。というか「ロースト」がやっぱ効いてるのかな。香ばしい香りが袋の外にもしてくるのです(テイクアウトした)。ローストって言うとなんか焦げたのを思い出しちゃったりするんだけど、ちょい酸味があって、でも深くてマイルドな味でした。帰って飲んだら丁度良い温度になってた☆
フライヤーもあったのでもらってきてみました。どうやらアラビカ豆というのを使っているそうです。よく知らないので検索してみたら結構コーヒー通には有名な豆のよう。
普段はインスタントだったり、外だとカフェモカとか本日のオススメとか飲みがちだけど100円だし美味しいし、コーヒー飲むのにマック入るのもありかも~♪
マクドナルド
コーヒー好きはこっちも!
http://gourmet-cdn.oricon.co.jp/special/20080119.html
まあそんな中今日もだらけに同人を売りに行くわけで…あ、映画のついでに。友達が体調復活したのでネガティブハッピーチェーンソーエッヂを観に行くのです。
人間意外の動物になってみたいと思うけど彼等は彼等で大変そうだ。特に昨今は人間のもたらした温暖化の所為で…。
風呂場でよく考えてしまうけど考えたことは大抵そのまま忘れ去られる。こうして出すのは珍しい。なぜならば出しているうちに当初考えていたことから離れていくし、何より時間がかかって仕方ない。真賀田四季も言っていた。それでも今回吐き出したのは頭痛がしたから。毒を出すように頭痛が直れば良いのだが。
でも送信をした後きっとまた別の思考が巡るのだ。読書に集中もできやしない。