2008年3月2日日曜日

ちょっと面白いサイト

ジャズって、お店で流れてたりするといいな~♪と思うけど実際にレンタルとか買ったことってあんまりない。でもそういうお店に行くような人になってみたい。とかたまにそんなことを思ったりするわけで。

で、こんなサイトがあったわけです。



ちょっと小洒落たジャズのサイト。しかもマスター付き。マスターのお話や、BINGO、あとマスターとお話もできます。私はまだジャズにそれ程造詣が深くないのでBINGOで遊んできますたw期間が決まってるんだけど、残念ながらちょうど今日終了のBINGOで全然BINGOに成らなかったんだけど、次回こそ、というかんじ。あとはやっぱりマスターが魅力的。マスターなんてそんな出会わないから、執事とかマスターに萌える人はまあ架空なんだけど、ちょっと面白いかも。

ビクターさんなのであの可愛いニッパーの壁紙なんかもDLできちゃいますw

コパン バターソルト味

これうまい。そんで可愛い…。

コパンHP

パソコン。

こんな色のパソコンが欲しい! 最近はパソコンも色んな色があるみたいで。うちのが最近動作重いので、ちょっと色々見てたらVAIOたんがすげーカラーバリエーションで。type Cってやつ。無難にシルバー…と思うけどゴールドもなんかいいなあ。

来週3/8・9にはイベントもあるみたいで…気になるな~。
VAIO is Color ~2008 Spring type C 体験イベント~(横浜)

でもとりあえず資金。。

中村明日美子先生原画展開催決定!

行かねば!

詳細はこちら

『乱暴と待機』本谷有希子

昨日衝動買い。まず装丁。次いで本谷有希子。そして帯のキャッチ。あああ面白そう。。でも今読んでる本が終わるまで我慢…!映画化もするそうです。

龍が如く 見参!茶屋

昨日六本木に行った理由がこれだったのです~。PS3『龍が如く 見参!』茶屋。映画観てちょうどダイニングの方がOPENした時間だったからそっちに入っちゃいました。

続いて店内。


あとコースターと、くじで当たったライター(2等)。友達は1等のポーチが当たってますた!ライターは2種あって、刀のイラストのとこちらの「我、天啓を得たり」があって、選べということで、こちらを。あ、くじは龍が如くメニューを頼むと引けます。


雰囲気も良く美味しく、大変楽しく過ごしたのですが、料理が出てくるのがすごく遅くて、それだけイラっとさせられました。勿体無い…。コンセプトの逆効果になり得るのでしっかりしていただきたい。

茶屋の詳細はこちら⇒龍が如く 見参!瓦版


映画『ライラの冒険 黄金の羅針盤』

昨日観てきました!珍しく六本木で…さすがに公開初日だし、ファーストデイだし、土曜日ってことで混んでますた。

映画は、超ファンタジーで。クマに一人悶え、主人公が少年だったらもっと楽しかったかも…。やっぱり女の子はマセてますから、あんまり不安が無い。大丈夫!!?という感じにはならなかったですけど、充分に面白かったです。魔女とかかっこいいし!クマもふもふだし!ダニエル・クレイグとニコール・キッドマンの素敵なこと…!

3年後に終わってるとストレスがないんだけどどのペースで公開されていくのかしら。

公式サイト