2008年2月18日月曜日

映画『フライ、ダディ、フライ』

娘に暴行を加えられた父が立ち上がる。相手は政治家の息子。一旦は引き下がったものの、抑えられないこの怒り。父は再度相手の高校へ向かう。ところが学校を間違えてしまった。

学生に事の経緯を聞かれ、協力するよと申し出られる。まんまと乗せられるオッサン。トレーニングの師匠は在日朝鮮人の朴。苦しいトレーニング、バラバラになった家族、父として男としてオッサンは奮闘する――。

* * *

『SP』トリオです。岡田准一・堤真一・金城一紀。堤さんはカッコイイのにヘタレな雰囲気がとっても上手。キメる時がものすごくカッコイイ。岡田くんは既にこの頃から見事な筋肉だったのですね…。若いのに達観しちゃってるキャラなんだけどオッサンと過ごす内にちょっぴり少年らしさも見せてくるのが良いですね。鷹の舞がすっごく綺麗だった。

女子として、やっぱり娘に起きた事件というのは他人事じゃないわけで。怖いですね、急にあんな、しかも殴られるなんて考えられない!めちゃくちゃ怖い。だからお父さんがあんなに頑張ってくれたのは嬉しいと思う。かなり心配だけどね…。

スッキリカッコイイ映画。青空が綺麗。
あとオッサンに何かを感じたオッサン連中も微笑ましかったw

100円マック


今日のお昼は100円マック。チーズバーガーとプレミアムローストコーヒー。

プレミアムローストコーヒー発売以後初めて買ってみたのですが、なかなか美味かったっすー。さすがプレミアム(笑)。というか「ロースト」がやっぱ効いてるのかな。香ばしい香りが袋の外にもしてくるのです(テイクアウトした)。ローストって言うとなんか焦げたのを思い出しちゃったりするんだけど、ちょい酸味があって、でも深くてマイルドな味でした。帰って飲んだら丁度良い温度になってた☆

フライヤーもあったのでもらってきてみました。どうやらアラビカ豆というのを使っているそうです。よく知らないので検索してみたら結構コーヒー通には有名な豆のよう。

普段はインスタントだったり、外だとカフェモカとか本日のオススメとか飲みがちだけど100円だし美味しいし、コーヒー飲むのにマック入るのもありかも~♪

マクドナルド

コーヒー好きはこっちも!
http://gourmet-cdn.oricon.co.jp/special/20080119.html

『海賊島事件』上遠野浩平

1巻の『殺竜事件』のレーゼ、ヒースロゥ、EDが再び集まって事件の調停に挑む。そして1巻で少々登場したムガンドゥ3世が今回は主要登場人物。

月紫姫の従兄弟が殺害された。その容疑者を受け入れたムガンドゥ統治の海賊島にレーゼとヒースロゥが向かう。EDは事件の真相解明のため、殺人現場の落日宮へ――。

* * *
ヒースロゥが今回は公式に「レーゼの騎士」というスタイルでいたのに乙女心がくすぐられました。実直なヒースロゥかっこよすぎる…。そしてEDの頭の回転の良さとレーゼの気風の良さが気持ちいい。事件の真相は相変わらずファンタジーだけど、解く条件は全て書かれたうえで説明されるので、なるほど…といった感じ。